信州カシオペア

1週間前の週間予報では、土日とも晴れ基調と言うことで予定しましたが フェンス横の被りつきポジション取れましたが、結果は 通過の1時間くらい前から雲が厚くなりコントラストない写真になりました 本当は北アルプスの頂上部分が見えているのですが、露出上…

実りの秋

令和時代でもこの光景が見られるとは

奇跡の1枚 その?

まるで並走しているような写真ですが、もちろん合成でもありません 日本海も485系も現役の頃で、雷鳥メインの撮影でしたが貴重な1枚が撮れました 2009年1月25日 撮影 このときは3名での撮影でまったりしていました

日にちは合っているようです

この写真は1984/8/19撮影で間違いないようです ↓ 参照 http://kogechatoraa.livedoor.blog/archives/1221514.html また、この逆向きのPFも撮ってました 1986/11/23 撮影 なぜだか途中にチキが数両連結されていますね

無理やり②並び

令和2年2月2日 午後2時22分 撮影 以上

下倉沢

27号機なので、前回レール輸送と同じ場所に行きます 太陽光パネルが出来て立ち位置厳しくなりましたが何とか撮影することが出来ました おまけ 本命通過前に突然PFが現れたのであわてましたが 何とか撮影できました(遅5086レ?) ここでPF撮ったのは何十年ぶ…

この裏被りは あり?

清滝踏切ではなかなかタイミング合いませんが、このタイミングでやってきました さすがに新幹線は長いのでべスポジでも裏被りに合っています。もう1秒程どちらかがずれていればドンぴしゃだったのに(残念

再履修は完了か?

再履修のチャンスがめぐってきましたが 天気駄目かと思いましたが直前に明るくなってきて露出はほぼ全開 強いて言うならばもう少し空が青ければ最高でした

稲沢マジック発動

まさかの差し替えで遅いほうが原色重連に ならば 再履修したく赴くが 現地着いたときは山が見えていたのにやはり通過時は御覧の様な状況に また課題を残してしまいました

回顧 SLやまぐち号

12系時代1度だけ訪れた記憶が 今なら国鉄時代の組み合わせで国宝級ですが、当時はまだ旧客で走らないと遠征していませんでした

決まったと思ったのに 2

翌三日も客車から手を出している輩が多数いたため没(残念

決まったと思ったのに

よく見ると小鳥が横切っています。また嫌がらせのように手を出している輩がレタッチすれば誤魔化せなくはありませんが(残念 2020/1/2 撮影

11/17の撮影記

彦根で所用があり出かけていました 予定より少し早く終わったので少し足お伸ばしてここに 左右は紅葉していますが構図に映りこみなしでただ単に編成写真になりました (刈り込みミスで一本ススキが被っているのはお許しください) そして帰り道 何とか間に合…

11/10の撮影記(その2)天気に左右されて

信越線からメインの飯山線北部に移動しますが、なかなか晴れそうも無いので紅葉無いですが有名撮影地に赴きます この後一旦空きますが場所取りが必要なようで下りの有名撮影地で列車来るまで待っていると なぜだか雲の隙間から太陽が。あわてて露出変えまし…

11/10の撮影記(その1_冬型の気圧配置で

またまたタラコが走るということで出かけましたが その前にここに 晴れ間も見えてきましたが、思うように紅葉バックにならないので曇ると信じて逆光側で。しかし日の出が遅いので思うように効用の色が出ません 1台切なので停車時間中に追い抜いて ここではう…

ここでは晴れのタイミング合わず

話が戻りますが、朝の115系6連を撮影するためにここに赴きますが ここでは晴れのタイミング合わずで撃沈です しかしもう少し早ければ 雲の切れ間から太陽がさしたのに(残念

雲が多いと

新潟支社館内で2本臨があったので出かけましたが 共に雲の劇襲に会いあえなく撃沈 なお画像は共に修正して見られるように調整してます

過去の思い出(シキ800

先日、京都鉄道博物館で展示のため回送されたが行けなかったので過去の思い出でも 2012/7/22 撮影

国鉄型車両の組み合わせ

もうこの組み合わせ見られるのは東と西だけです いつの間にか14系型客車が無くなり現役の12系客車も東西で残り十数量 本当に貴重となりました しかし空が白く組み合わせ最高ですが天気が味方しませんでした ちなみに 国鉄型車両広い意味では国鉄時代に製作さ…

今日の1枚

天気イマイチ&紅葉早かったので誤魔化していますがまずまずの成果か?

異機種重連を撮る

3月改正後なかなかうまくかみ合わず今日は実現しそうだったのでここに出かけました その前に天気の回復早かったので昼の部から参戦 重連だったら文句無いのですが、場所取りが必要だったので立ち位置修正して夕方まで3時間半ここで待ちます。最終的に約30名…

今日の臨時貨物

昨日の晩塩浜出発したので出かけました

今日の2059レ(西濃便

宇都宮48時間手配で本来土曜日の列車が今日下ってきました しかし武蔵野線内での徐行運転の関係で大磯約1時間遅れでしたが、結局東海館内は所定での運行であわてましたが、日曜日ではなく土曜日の編成だったのでほぼフルコンでやってきました しかし天気悪く…

今日(10月6日)の1枚

今日はJR東のイベント列車を撮りに行ってました 天気はいまひとつでしたが凄い人出でしたが無事に何枚か撮影できました

9/22の撮影記

カシオペアをカマスで撮影後、静岡県あたりなら8862に間に合いますが天気よさそうなので只見に移動します 只見には下り出発時間前に到着ですがここから山道で結局田子倉到着時には通過してしまいましたが 撮影地はもう日が回っているので 少し山登りして臨時…

今日の1枚

直前に一瞬太陽は雲の中に しかも運休のはずのサンダーが後ろかやってきて(回送でした) どきどきしましたが無事に撮影できました

今日の1枚

海外のサイトでは関東は朝6時頃までは晴れ予報だったので賭けてみました 今日も晴れてここでの晴れの確立100%ですが 本来の位置は草だらけでおまけになりました これなら日の出時間に草刈すればよかった

気圧配置の関係で鈴鹿山系には雲がかかっていたが湖岸まで下りてくると晴れていたが 本来だと月曜日は何もない時間だがはるかの試運転や 迂回貨物や 遅れ貨物などがあり時間つぶしが出来たが 晴れていたのはここまでで 結局12系+PFの組み合わせはいつものよ…

9/16の撮影記 その3(実りの秋

去年とは時間が変わり先に下り やはり先日の大雨の影響が残り、田んぼ脇の道路が工事中のため近づくことが出来ずサイドからの撮影となりアースや携帯電波塔などがあり左右カツカツ 上りは順光での撮影ですが 稲の色考えて前での撮影となりどうしても後部が草…

9/16の撮影記 その2(本線編

昼前の貨物まで時間があくのでいつものように本線に 運用に釜版なかったので期待しましたが赤熊でした(たまに凸代走があるようですが) 次のコンテナはいつも空コキ多数なので こういう狙い方しました 以上2本撮ってまた舞い戻ります