4/18の鉄日記(新しい撮影地ですが...

今日は京都鉄道博物館の内覧会

開館後は新しい撮影地として賑わう事でしょうが…

イメージ 1
屋上テラスからですが、親切なことに列車位置管理システムがありどの列車が次ぎやってくるかわかります(これ内部資料やん) 写真撮り忘れたので↓参照
イメージ 2
こちらはSL研修庫を見下ろすテラスから(本線は遅3092です。リアルタイムの列車運行表なので3****Mのあとが3092が来るとわかります。これ欲しい!)

基本逆光ですが、新しい撮影地です
(以前は下からですが無料だったのに、入場料が高く簡単には行けませ)

一応、博物館内部の気になったものを何点か

イメージ 3
JR西日本ではなくJR貨物銘板がついています

しかも台車よく見るとこんな物が貼ってありました

イメージ 4
ということは今何号機の物がついているのでしょうか?

惜しいことに1エンドは

イメージ 5
近づいて撮影することができません。しかしなんだか弁当箱外したので屋根が変に見えます?

そしてもう一つ

イメージ 6


イメージ 7
こんなものもありましたが、水は出ないようにしてあったの展示物のようです

さて最後に京都鉄道博物館といえば

イメージ 8

イメージ 9
本館内には在来特急の代表する2両が展示されていますが、今日は平日ということもあり人が少なくすっきりした写真が撮れました(昨日もあったようですが、人が多かったと聞いています)
あれ、581系プレス公開時は雷鳥マークだったのに月光に変わっていますね。たしか誰かよく月光型と言っている人がいますが、助言があったのでしょうか?

この記事は開館前なのでファンまでとします