9/16の鉄日記(台風の影響でとんでもないことが?

こちら清水五条駅周辺は
 
横を流れる鴨川は氾らん注意水位に到達し流れるプールみたいになっていたり
 
街路樹が1本倒れていたが
 
台風による大きなもなく、台風一過の晴天になっておりました
 
台風の被害に遭われた方々には、お見舞い申し上げます
 
 
さて本題ですが、
 
本線上に止まっている貨物があるということで偵察がてら1000円のカットに出かけてきました
 
するとやはり本線上に止まっていましたが
 
イメージ 1
1094レ EF66-124牽引  輸送情報に西大路駅停車中となっていたので間違いないかと?
 
コンプレッサーの音がして、運転士は無線のやり取りをしていたので発車の模様です
 
イメージ 2
あわてて走ったが行ってしまった?  いや京都の場内は0番の注意を現示している?
 
今度はバイクでたかばしから回り込むとやはり0番で停車中
 
イメージ 8
 
イメージ 9
なぜ0番? よく考えると運転士は10時間近く車内で待機だったので人道的配慮?
いやJR西の操車が何やら無線でやり取りしている  
 
いったいどうするのか?  とりあえずよく見えるところに移動すると操車がさらに増え東に向いて出発
 
イメージ 10
一瞬鴨川引上げ線にかと思ったが、0番からでは無理?
 
すると
イメージ 11
停止の合図 ?
 
やはり停車
イメージ 12
操車が向きを変え、また無線でやり取り さてどうするのか?
 
逆向きにライトが付き  操車は反対側に
イメージ 13
逆向き(推進)で発車  
 
イメージ 14
このまま梅小路まで押すのか?(たかばし下まで引き出したのはお尻がポイントにかかっていたためだろう)
やはり梅小路に入るため京都0番に入れたのかと納得して再び戻ると
 
イメージ 15
あれ?上り外側から逆向きに進入(通常梅小路から上り外側に入るルートの逆)
てっきり「くろしお」や「きのさき」の回送が0番から梅小路に行くルートを通るので0番に入れたと思っていた
だったらなぜ0番に入れたのか不思議です
ここでJR西の操車は降りてJR貨物に引き渡し?JR貨物の操車のてによりさらに奥に(手前に?)
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 5
どんどん押してくる  これで本線上から貨物はいなくなったが  出発信号まで逆戻りするのか?
 
イメージ 6
 
イメージ 7
この先は撮影不可能なのでこれでおしまいだが、おそらく出発信号手前まで戻ったはず 
 
輸送情報では4081レ(EF510牽引)も本線上で抑止だったようで、同じことをこの後行ったようである
(某掲示板に「EF510‐22号機牽引の4081レと思われる列車が京都駅0番ホームに停車、その後大阪方面へと折り返して行きました」と書き込みがあったので)
輸送情報には1094レは関西支社管内で24時間手配になっていて
京都貨物で24時間手配とはなっていない(所定だと京都貨物停車でないのでJR西が移動させただけ?)
 
しかし台風の影響で今日はとんでもないことが起こっていた(珍しいものを見せてもらった)